全力で怠けたい

怠けるために全力を尽くしたいブログ。

URL から HTML の <a> タグにする url-anchor コマンドを作った。

URL から HTML の <a> タグにする url-anchor コマンドを作った。

url-anchor コマンドって?

url-anchor コマンドは URL を与えると URL とページのタイトルを HTML の <a> タグにする。

デフォルトの動作は与えた URL とページのタイトルを HTML の <a> タグにするけど、オプションを指定すると Markdown のリンクと reStructuredText のリンクにすることもできる。

使い方

URL から HTML の <a> タグにする。

$ url-anchor https://google.com/
<a href="https://google.com/">Google</a>

URL から Markdown のリンクにする。

$ url-anchor -m https://google.com/
[Google](https://google.com/)

URL から reStructuredText のリンクにする。

$ url-anchor -r https://google.com/
`Google <https://google.com/>`_

Docker

普通に docker container run する。 コマンドの実行が終わったらコンテナを削除したいので --rm オプションを付けてる。

$ docker container run --rm ebc2in2crc/url-anchor https://google.com/
<a href="https://google.com/">Google</a>

便利な使い方 (Mac のみ)

クリップボードを使う便利な使い方。

  1. URL をクリップボードにコピーしておく。
  2. 以下のコマンドを実行すると実行結果をクリップボードにコピーしてくれる。
$ url-anchor $(pbpaste) | pbcopy

エイリアスにしておくとかシェル関数にしておくとさらに便利。 自分はこんな感じのエイリアスにしてる。

alias ura='url-anchor    $(pbpaste) | pbcopy && pbpaste'
alias urm='url-anchor -m $(pbpaste) | pbcopy && pbpaste'

インストール方法

Homebrew

$ brew tap ebc-2in2crc/tap
$ brew install url-anchor

Developer

$ go get -u github.com/ebc-2in2crc/url-anchor/...

手動でのインストール

https://github.com/ebc-2in2crc/url-anchor/releases からダウンロードした zip ファイルを展開した中にあるファイルをパスの通ったディレクトリに入れる。

動機

Twitter結城浩さんのツイートを見たのが url-anchor コマンドを作るきっかけ (だと思う。たぶん) ブラウザーでページを見てるときとかはブラウザー拡張機能で同じようなことができるんだけど、結構 CLI で作業してることが多いので同じようなことが CLI でできたら便利だなーと思って作った。

まとめ

バグとかあると思うし「おそいよ!」とか「こーしたら使いやすくなる」とかあったらイシュー作ったり声かけてもらえると嬉しいです!