全力で怠けたい

怠けるために全力を尽くしたいブログ。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Python チュートリアルの "残りのはしばし"

流れで 9. クラス — Python 2.7ja1 documentation を書くことにした *1 ある特定の抽象データ型を要求する Python コードの断片に、そのデータ型のメソッドをエミュレーションするクラスを代わりに渡すことができます。例えば、ファイルオブジェクトから何ら…

Mercurial の default ブランチは消せるのか?

最初からあるアレ default ブランチ。 Mercurial 使ってると、特に作った記憶がないのにいつの間にか出来ている名前付きブランチ。 この default ブランチを消せるのか?という話。 能書きはいいから結論はよ! 消せるし、そもそも作らないようにすることも…

TokyoVim#6 に参加してきた

TokyoVim#6 - PARTAKE に参加してきた。 What's TokyoVim? いわゆる勉強会なのだけど、「もくもく会」と表現する人もいるし、「ハッカソン」と表現する人もいる。 このあたりのとらえ方は参加する人によって様々なのだが、一言でいってしまうのならイベント…

Mercurial の commit --amend を使ってみた

2012/06/04 追記 以下の障害は 2.2.2 で解消されました。 注意! 2012/05/16 追記 「名前付きブランチ上で commit --amend するとブランチ名が破棄されることがある」という障害が報告されています。 修正版がリリースされるまで commit --amend の使用を控…

Mercurial の phase で少しつまづいたこと。

Mercurial *1 を俺俺環境で使っていた時に少しつまづいたのでメモ。ちょっとしたことで MQ を使おうと思ったのだけど、いじるチェンジセットがかなり多かったため、一旦 clone して clone 先のリポジトリでお試しすることにした。 で、clone 先リポジトリで …