全力で怠けたい

怠けるために全力を尽くしたいブログ。

Mercurial

Mercurial 作業領域の状態をいい感じに表示する PowerShell プロンプト

C:\Users\shrimp [hg: default +] PS> # Mercurial リポジトリにいると "[hg: <ブランチ名>]" のように表示してくれる # 作業領域にコミットしていない変更がある場合は ブランチ名の後ろに "+" も表示 こんな感じに表示してくれる。 function Prompt { $HgB…

Mercurial のキーワード拡張を使うと改名が追跡されない問題の対応方法

Mercurial でバージョン管理しているファイルを Mercurial を通さずに改名したときに変更前ファイルが追跡できなかったときのメモ *1 普通は追跡できる [shrimp]$ hg init hoge; cd hoge # 適当にファイルを作ってコミット [shrimp]$ echo 'hoge' > a.txt [s…

Mercurial をホームディレクトリにインストールする

背景 評価用に Mercurial を一般ユーザーのホームディレクトリにインストールしたので、備忘録までに。 状況としてはディストリビューションがものすごく古い、一般ユーザー権限しか持っていない、パッケージ管理コマンドが使えない…といった良くあるもので…

Windows 環境で hg convert で pserver 接続の CVS リポジトリに接続できない

状況 作業環境は Windows 7 + WinCVS 1.2 CVS リポジトリには pserver で接続する 実際にしたこと > cvs -d:pserver:user@repository.host:/repo/path checkout somemodule > hg convert somemodule somemodule-hg hg convert を実行すると早々に「そんなリ…

brew install mercurial で bin が入らない

現象 Homebrew で Mercurial をインストールしても /usr/local/Cellar/mercurial/ に bin が入らない。 ログを見ても特にエラーや警告は出力されていないように見える。 解決 どうやら python の依存関係がおかしくなっていたようで、brew で python を入れ…

TokyoMercurial#5.5 に参加してきました。

TokyoMercurial#5.5 - connpass に参加してきました。 .5 ナンバリング の TokyoMercurial 毎月開催されている "通常の" TokyoMercurial は「もくもく会」といった感じが強いのですが、TokyoMercurial#4.5 - connpass から始まった .5 ナンバリングの TokyoM…

TokyoMercurial#5 に参加してきました。

TokyoMercurial#5 - connpass に参加してきました。 What's TokyoMercurial ? Mercurial(hg)に関する何かをやる会です。 一緒に Mercurialのコードリーディングしたり、 Mercurialの関連ツールを試したり、 Mercurialを使って開発したり、 Mercurialの運用事…

TokyoMercurial#4.5 に参加してきた

TokyoMercurial#4.5 - connpass に参加してきた。 参加までの背景 Mercurial は人気のある DVCS だけど、「Git に比べると出来ることが少ない」と言われることが少なくないと思う。 その一方で、Mercurial を使いこなしている人たちからは「MQ (Mercurial Qu…

Mercurial の default ブランチは消せるのか?

最初からあるアレ default ブランチ。 Mercurial 使ってると、特に作った記憶がないのにいつの間にか出来ている名前付きブランチ。 この default ブランチを消せるのか?という話。 能書きはいいから結論はよ! 消せるし、そもそも作らないようにすることも…

Mercurial の commit --amend を使ってみた

2012/06/04 追記 以下の障害は 2.2.2 で解消されました。 注意! 2012/05/16 追記 「名前付きブランチ上で commit --amend するとブランチ名が破棄されることがある」という障害が報告されています。 修正版がリリースされるまで commit --amend の使用を控…

Mercurial の phase で少しつまづいたこと。

Mercurial *1 を俺俺環境で使っていた時に少しつまづいたのでメモ。ちょっとしたことで MQ を使おうと思ったのだけど、いじるチェンジセットがかなり多かったため、一旦 clone して clone 先のリポジトリでお試しすることにした。 で、clone 先リポジトリで …